「プラプラニュース」カテゴリーアーカイブ

今こそ知ろう 便利なデータサイエンス

お申し込みは締め切りました。ご参加ありがとうございました。

参加費用:無料
参加方法:【完全予約制】上記申し込みフォームからの申し込みとなります。
(感染防止対策のため、会場定員の半数程で お申し込みを締め切らせて頂きます)
 当日は免許証などの身分証明書と筆記用具をご持参ください。
また、会場入り口にて 検温を行って頂きます。お熱のある方は、ご予約頂いていても参加をご遠慮いただきます。ご了承ください。

セミナー終了後、ご希望された方々にて場所を移しての懇親会を予定しています。

主催:特定非営利活動法人中野コンテンツネットワーク協会


後援:中野区観光協会

「今こそ中野を元気にするナカノさんLINEスタンプ」販売中!

ナカノプラプラでは、中野区のキズナ・ナカノ・チカラ「シティプロモーション事業助成」を受けて、「今こそ中野を元気にするナカノさんLINEスタンプ」として「中野大好きナカノさん2・3」を作成しました。

コロナ禍で色々なものが落ち込んでしまっている今こそ、このスタンプで中野の魅力を発見し元気になって、このスタンプを使うことで中野の魅力を発信してほしいというコンセプトで制作しました。


★中野大好きナカノさん2 公式写真+α+中野区観光大使

「中野大好きナカノさん2」はナカノさんの公式写真+αの中から、特徴ある場所で撮影されたものを選び、日常で使える元気ワードと合わせたものと、中野区観光大使の「ブル中野」「神田山緑」「NORI」「メトロポリちゃんV」「折井理子」(敬称略)とコラボし、彼らの選んだ中野の名所を背景に、それぞれのパワーある応援ワードを合わせたものとなっております。昭和新道・薬師あいロード・中野ブロードウェイの各商店街と、テイクアウト名店の方々、中野サンプラザ、梅若能楽堂(敬称略)のご協力を得て、楽しく賑やかなスタンプができました。


★中野大好きナカノさん3 公募写真+α

「中野大好きナカノさん3」はスタンプの素材写真とテキストを公募し制作したもの+東中野の飲食店やムーンロードの協力のもと制作したものです。こちらは中野とナカノさんが大好きな皆さんが生み出した、ちびナカノさんが活躍するスタンプとなっております。

ぜひご購入頂き、「この背景どこなんだろう?行ってみたい!」「このナカノさんの表情とかポーズがカワイイ!」「中野初心者にプレゼントしよう!」「いったいどこで使えるんだ!w」など、色んな楽しみ方をして頂ければ幸いです!

「今こそ中野を元気にするナカノさんLINEスタンプ」公募要領

ナカノさん・ちびナカノさんと中野の各地・名所・名店などで撮影した写真画像にテキストを添えて応募してください。
採用された方には写真をプリントした、世界で一つだけのナカノさんティーカップを賞品としてご用意します。また採用された写真はナカノプラプラが運営するサイトで公開させて頂きます。

ナカノさん LINEスタンプ (2020年)

 

■「今こそ中野を元気にするナカノさんLINEスタンプ」公募要領

①公募期間:2021年2月5日から 2月28日まで
  公募は終了いたしました。ご応募ありがとうございました。
*3月内の発売を目指して制作中です。

②募集内容:ナカノプラプラ制作「今こそ中野を元気にするナカノさんLINEスタンプ」の 元画像・スタンプに載せるテキストを募集します。

③応募方法:ナカノさん・ちびナカノさんと中野の各地・名所・名店などで撮影した写真画像に、応募者の考えるテキストを添えて、応募シートに記入し、メール添付にて応募してください。ナカノさん・ちびナカノさんの貸し出しはナカノプラプラが規定の方法で行います。

④応募データ詳細:jpeg、pngファイルを送付ください。解像度など何か問題がある場合はご連絡します。採用された画像とテキストをナカノプラプラがデザインし、LINEスタンプにします。スタンプ画像の規定サイズは横370px × 縦320px(最大)となっていますので、それを意識した構図の写真が望ましいです。

⑤参加資格:中野と中野大好きナカノさんを愛する方

⑥審査方法: 企画・スタンプ名の通り、「今こそ中野を元気にするナカノさんLINEスタンプ」というコンセプトの下、ナカノプラプラ会員による審査を行います。

⑦結果発表:2021年 3月初旬 採用者に通知

⑧賞品:スタンプに採用された写真をプリントした、世界で一つだけの「今こそ中野を元気にするナカノさんティーカップ」を賞品としてご用意します。また採用された写真はナカノプラプラが運営するサイトで公開させて頂きます。

⑨著作権の扱い:入賞者は、作品の採用と同時にナカノプラプラに対して当該作品の著作権を譲渡するものとし、当該作品の著作権及び使用権はナカノプラプラに帰属するものとします。

⑩主催・応募先:ナカノプラプラ

「中野大好きナカノさん×ヒガナカ×ナカノプラプラ」プロジェクト

中野区シティプロモーション事業助成を受け「中野大好きナカノさん×ヒガナカ×ナカノプラプラ」プロジェクトを実施しました。

 

・中野大好きナカノさんのLINEスタンプの制作・販売

https://line.me/S/sticker/10981369/

発売中!

 

・東中野のガイドブック「RETRO NIGHT TOKYO VOL.1 HIGASHINAKANO 東中野」の発行とランディングページの作成

https://retronight.tokyo/

ガイドブックは中野駅、東中野駅、サンプラザ、区内旅館業施設にて配布中!

 

『10歳からのプログラミング』販売中

日頃より当会に関心をお持ちいただきありがとうございます。

 お知らせがございます。

これまで当会の主催、共催にて開催してきました小学校高学年からのプログラミング教室にて使用してきましたテキスト本がありあります。
この本ですが、このほどオーム社様による校正を経てリニューアル!一層読みやすく、判りやすくなって販売されることとなりました。
10歳からのプログラミング ホームページやゲームをつくってみよう』
2018年11月16日発売。発行:(株)オーム社。
売り切れの場合は大変お手数ですが、書店にてお取り寄せくださいませ。

※このテキスト内で使用するプログラムは、このサイトの専用ページからダウンロードして直ぐに試すことができます。

プラプラチャンネル Vol.22 2017年10月6日 at ICTCO

2017年10月6日(金) 20:00〜 ICTCOにてプラプラチャンネル Vol.22 を配信します!

今回はプラプラチャンネルを生まれ変わらせるためのプレ放送になります!

異業種交流会+プラプラチャンネルとは?!

※配信開始時間が20:00〜になりました

今回生配信は、以下の場所で行います!ぜひご視聴ください!

■ナカノプラプラfacebookページ

https://www.facebook.com/nakano.plapla/

■ナカノプラプラtwitter

https://twitter.com/nakanoplapla

中継

■ナカノプラプラfacebookページ

https://www.facebook.com/nakano.plapla/

■ナカノプラプラtwitter

https://twitter.com/nakanoplapla

 

タイムテーブル

2017/10/3現在(予定)

パーソナリティ: さとうさおり & 橋本 正太郎 & 秋田隆輝 & プラプラチャンネル学生部

20:00〜 オープ二ングトーク

中野経済新聞「中野のツボ」編集長杉山氏(トーク)

YouTuberもびっくり! かつにぃの面白IT講座(トーク)

ドロップバギー(お笑い)

さとうさおり(弾き語り)

明治大学中野プラプラチャンネル学生部(トーク)

明治大学Little Free Campus ナカノアンテナストリート(告知)

橋本 正太郎のプラプラ酒場 / 中野アート化計画(レポ動画)

秋田隆輝(弾き語り)

エンディング(セッション)

 

 

出演者

 

中野経済新聞編集長 杉山司

http://nakano.keizai.biz/
中野経済新聞は広域中野圏のビジネス&カルチャーニュースをお届けするインターネットの情報配信サービス。

このコーナーでは、編集長であり「超中野マニア」な杉山司が「中野のツボ」を紹介します。

タイムテーブルへ戻る

 

かつにぃ

タイムテーブルへ戻る

 

ドロップバギー

名前:悉知政裕
所属:プライム
身長: 168 ㎝
体重: 88 kg
趣味・特技:野球、映画鑑賞、ダーツ、カラオケ
出演:NHK「ビットワールド」声の出演 不定期 ニコ生Kステーション「ゲツイク」

名前:橋本和樹
所属:プライム
身長: 173㎝
体重: 67 kg
趣味・特技:カラオケ、音モノマネ
出演:ニコ生Kステーション「ゲツイク」

タイムテーブルへ戻る

明治大学中野プラプラチャンネル学生部

明治大学中野プラプラチャンネル学生部
タイムテーブルへ戻る

 

さとうさおり

さとうさおり 広島発→大阪経由→東京在住 弾き語りシンガーソングライター 6月28日 広島県府中市生まれ 関西で音楽を始め活動の拠点を東京へ とはいえギター片手に北へ南へ Twitter:@sato_3o

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

 

秋田隆輝

秋田隆輝 ロックバンドTELLを結成 パートはボーカル。 1986年遠藤ミチロウ のプロデュースにより、キングレコードよりデビュー。 「IDLE-GOSSIP」とバンド名を改名。 宝島社レーベル キャプテンレコードよりCD「あふれる毎日」を発売。 IDLE-GOSSIP解散後、バブルガム・ブラザーズのギターリストであった土門秀明らとバッカスを結成。 1995年 音楽活動を休止。 2013年 より音楽活動再開。 Twitter:@housakuakita

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

 

橋本 正太郎

 

facebook : https://www.facebook.com/shotaro.hashimoto.52

東中野ムーンロード生まれの「街を愛する」ダークヒーロー!昼はIBMの取締役、夜は七色の魂叫パフォーマー!そして空手道に邁進する、可愛いサチヨ&マピーのパパです!「橋本正太郎のプラプラ酒場」観てね!

■ 1978年 東京生まれ。2003年 多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻卒業。㈱インターナショナル・ビルメンテナンス取締役。Art&Music&Performance Project Soul Meeting Festa S.M.F. 主宰。空手道拳道会二段指導員。

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

吉田恵美

プラプラチャンネルでも大人気!OCC2017 準グランプリ、吉田恵美さんがMCで参加!

吉田 恵美 OCC2017
OASIS Campus Collection 2017 全国新大学一年生限定ミスコン

 

 

プラプラチャンネル Vol.21 2017年9月1日 at 東中野東京テクニカルカレッジ テラホール

2017年9月1日(金) 19:30〜 東中野東京テクニカルカレッジにてプラプラチャンネル Vol.21 を配信します! JR東中野駅から見える専門学校地下1階「テラホール」にてチャンネル配信。

※配信開始時間が19:30〜になりました

入場無料なので、遊びに来てください。

もちろん YouTube のプラプラチャンネル( https://www.youtube.com/channel/UCAW_5LAwul7c26XV9adtBsA )を見て参加いただくのも嬉しいです。中野プラプラチャンネルは毎月第一金曜日に生中継で配信されます。 出演者、スタッフ一同ご来場、ご視聴をお待ちしてます!

中継

https://www.youtube.com/watch?v=hBAYL7zhc0c

 

タイムテーブル

2017/7/13現在(予定)

パーソナリティ: さとうさおり & 橋本 正太郎 & 秋田隆輝 & プラプラチャンネル学生部

19:30〜 オープ二ングトーク

中野経済新聞「中野のツボ」編集長杉山氏(トーク)

YouTuberもびっくり! かつにぃの面白IT講座(トーク)

さとうさおり(弾き語り)

明治大学中野プラプラチャンネル学生部(トーク)

明治大学Little Free Campus ナカノアンテナストリート(告知)

橋本 正太郎のプラプラ酒場 / 中野アート化計画(レポ動画)

秋田隆輝(弾き語り)

エンディング(セッション)

 

 

出演者

 

中野経済新聞編集長 杉山司

http://nakano.keizai.biz/
中野経済新聞は広域中野圏のビジネス&カルチャーニュースをお届けするインターネットの情報配信サービス。

このコーナーでは、編集長であり「超中野マニア」な杉山司が「中野のツボ」を紹介します。

タイムテーブルへ戻る

 

かつにぃ

タイムテーブルへ戻る

 

明治大学中野プラプラチャンネル学生部

明治大学中野プラプラチャンネル学生部
タイムテーブルへ戻る

 

さとうさおり

さとうさおり 広島発→大阪経由→東京在住 弾き語りシンガーソングライター 6月28日 広島県府中市生まれ 関西で音楽を始め活動の拠点を東京へ とはいえギター片手に北へ南へ Twitter:@sato_3o

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

 

秋田隆輝

秋田隆輝 ロックバンドTELLを結成 パートはボーカル。 1986年遠藤ミチロウ のプロデュースにより、キングレコードよりデビュー。 「IDLE-GOSSIP」とバンド名を改名。 宝島社レーベル キャプテンレコードよりCD「あふれる毎日」を発売。 IDLE-GOSSIP解散後、バブルガム・ブラザーズのギターリストであった土門秀明らとバッカスを結成。 1995年 音楽活動を休止。 2013年 より音楽活動再開。 Twitter:@housakuakita

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

 

橋本 正太郎

facebook : https://www.facebook.com/shotaro.hashimoto.52

東中野ムーンロード生まれの「街を愛する」ダークヒーロー!昼はIBMの取締役、夜は七色の魂叫パフォーマー!そして空手道に邁進する、可愛いサチヨ&マピーのパパです!「橋本正太郎のプラプラ酒場」観てね!

■ 1978年 東京生まれ。2003年 多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻卒業。㈱インターナショナル・ビルメンテナンス取締役。Art&Music&Performance Project Soul Meeting Festa S.M.F. 主宰。空手道拳道会二段指導員。

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

プラプラチャンネル Vol.20 2017年8月4日 at 東中野東京テクニカルカレッジ テラカフェ

プラプラチャンネル Vol.20 2017年8月4日 at 東中野東京テクニカルカレッジ テラカフェ

2017年8月4日(金) 19:30〜 東中野東京テクニカルカレッジにてプラプラチャンネル Vol.20 を配信します! JR東中野駅から見える専門学校のエントランスに出来たテラカフェ。そのテラカフェにてチャンネル配信。

※配信開始時間が19:30〜になりました

ガラス張りで外からも見られる空間にはチャンネルの様子をプロジェクターで配信しますので、東中野駅からでも見ることが出来ます。

入場無料なので、遊びに来てください。

もちろん YouTube のプラプラチャンネル( https://www.youtube.com/channel/UCAW_5LAwul7c26XV9adtBsA )を見て参加いただくのも嬉しいです。(会場は地下のテラカフェになる場合もあります。了承ください。) 中野プラプラチャンネルは毎月第一金曜日に生中継で配信されます。 出演者、スタッフ一同ご来場、ご視聴をお待ちしてます!

 

中継

https://www.youtube.com/watch?v=XMl3XobSG9g

 

タイムテーブル

2017/7/13現在(予定)

パーソナリティ: さとうさおり & 橋本 正太郎 & 秋田隆輝 & プラプラチャンネル学生部

19:30〜 オープ二ングトーク

中野経済新聞「中野のツボ」編集長杉山氏(トーク)

東京テクニカルカレッジ 宮川昭司のテクニカル・ノックアウト(動画&トーク)

YouTuberもびっくり! かつにぃの面白IT講座(トーク)

さとうさおり(弾き語り)

日本講話塾(講談)

明治大学中野プラプラチャンネル学生部(トーク)

明治大学Little Free Campus ナカノアンテナストリート(告知)

めぐちゃんのチャイナドレス・ファッションショー
企画協力:世界旗袍联合会日本总会会长 于晓红(ウ・ギョウコウ)

橋本 正太郎のプラプラ酒場 / 中野アート化計画(レポ動画)

川上次郎(弾き語り ex KUSU KUSU)

秋田隆輝(弾き語り)

エンディング(セッション)

 

 

出演者

 

川上次郎

川上次郎(本名 川上 勇二郎)

1970年10月12日生まれ。1990年KUSU KUSUでメジャーデビュー。アフリカン、カリビアンなどのワールドミュージックを主体とした独特のリズムをJ−ポップと見事に融合し若者から大人まで支持をあつめるが、1994年より広い音楽を目指すべく活動停止(冬眠)通算7枚のアルバムをリリースしホールツアーファイナルでは武道館公演を成功に納める。

以降ソロ活動をスタートし、REGGAEのリズムを主体にしたライブをバンド形体にて行いはじめる。ライブの活動以外にも楽曲提供や自己のレーベルでのプロデュース活動など、活動の幅を広げ、05年、ガンダム イボルブのシングルへのシンガーとしての参加は全国でのCMスポットとなり2ヶ月間オンエアーされる。

06年にはMCU(キック ザ カンクルー)のシングルへの楽曲提供、プロデュース、RATHER UNIQUEのシングルへの楽曲制作に関わるなどしてクラブシーンへのアプローチを始める。
これをきっかけにMCU、SOHJINなどと音楽的交流を始め、よりグローバルな視点で音楽活動を目指すようになる。

08年にはいしだ壱成、DJドラゴン等とユニット<90’s Lefties>にてボーカルを担当。REGGAEによるカバーアルバムを2枚同時リリースする。

ソロ名義としては2009年8月5日に7枚目のフルアルバムである
“ Key of life “をリリース。形にとらわれない自由な音作りの本作では。小沢健二の「ラブリー」をREGGAEアレンジでカバー。ブックレットのライナーでは大槻ケンヂ氏が書き下ろしで川上を紹介するなどの話題で期待を呼ぶ。

ライブは弾き語りからバンド形式、DJでの形体など枠を決めずにエンターテイメントを表現し続けている。。

2009年DJイベントにてBsカタルのオーラに惚れ込みナンパ(笑)spudを結成。全作詞を手がける。音楽に目覚めたきっかけROCKを追求する為燃える。

2011年Twieetr内でのロンドンブーツ1号2号の淳氏の呼びかけによるアイドルユニット<ツイドル>への楽曲提供など作家としての活動も展開中。
2014年Top Dog RECORDSのサウンドプロデューサーとして制作活動を開始。

タイムテーブルへ戻る

 

めぐちゃんのチャイナドレス・ファッションショー

プラプラチャンネルでも大人気!OCC2017 ファイナリスト、吉田恵美さんのファッションショーを開催しちゃいます!

吉田 恵美 OCC2017
OASIS Campus Collection 2017 全国新大学一年生限定ミスコン

今回はなんとチャイナドレス!しかも長年、日中交流に携わって来られた
世界旗袍联合会日本总会会长 于晓红(ウ・ギョウコウ)さんにプロデュースをお願いしました!乞うご期待!

タイムテーブルへ戻る

 

世界旗袍联合会日本总会会长 于晓红(ウ・ギョウコウ)

世界旗袍联合会日本总会会长 于晓红(ウ・ギョウコウ)
参照:http://worldqipao.com/plus/view.php?aid=34

喜美旗袍礼仪サロン
東京都中野区東中野4-2-27 チャイナドレスのレンタルを3000円より行っております。どなたでもお気軽にお越しください。電話080-5071-3985 03 5937 2125

タイムテーブルへ戻る

 

日本講話塾(講談)

来年真打昇進予定の講談師:神田山緑さんの講談教室。

中野区歴史民俗史料館の単発の講談入門講座を前身とする。

中野産業振興センターで行われている中野教室(初級・中級・語り部コース)のほか、阿佐ヶ谷教室、日本橋語り部教室も開講。

8/27(日)野方区民ホールで午前11時より開催の第三回講談教室発表会に向けて、一同稽古に励んでいます!

https://peraichi.com/landing_pages/view/zasr2

タイムテーブルへ戻る

 

中野経済新聞編集長 杉山司

http://nakano.keizai.biz/
中野経済新聞は広域中野圏のビジネス&カルチャーニュースをお届けするインターネットの情報配信サービス。

このコーナーでは、編集長であり「超中野マニア」な杉山司が「中野のツボ」を紹介します。

タイムテーブルへ戻る

 

東京テクニカルカレッジ 井坂昭司先生・宮川進悟先生

タイムテーブルへ戻る

 

かつにぃ

タイムテーブルへ戻る

 

明治大学中野プラプラチャンネル学生部

明治大学中野プラプラチャンネル学生部
タイムテーブルへ戻る

 

さとうさおり

さとうさおり 広島発→大阪経由→東京在住 弾き語りシンガーソングライター 6月28日 広島県府中市生まれ 関西で音楽を始め活動の拠点を東京へ とはいえギター片手に北へ南へ Twitter:@sato_3o

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

 

秋田隆輝

秋田隆輝 ロックバンドTELLを結成 パートはボーカル。 1986年遠藤ミチロウ のプロデュースにより、キングレコードよりデビュー。 「IDLE-GOSSIP」とバンド名を改名。 宝島社レーベル キャプテンレコードよりCD「あふれる毎日」を発売。 IDLE-GOSSIP解散後、バブルガム・ブラザーズのギターリストであった土門秀明らとバッカスを結成。 1995年 音楽活動を休止。 2013年 より音楽活動再開。 Twitter:@housakuakita

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

 

橋本 正太郎

facebook : https://www.facebook.com/shotaro.hashimoto.52

東中野ムーンロード生まれの「街を愛する」ダークヒーロー!昼はIBMの取締役、夜は七色の魂叫パフォーマー!そして空手道に邁進する、可愛いサチヨ&マピーのパパです!「橋本正太郎のプラプラ酒場」観てね!

■ 1978年 東京生まれ。2003年 多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻卒業。㈱インターナショナル・ビルメンテナンス取締役。Art&Music&Performance Project Soul Meeting Festa S.M.F. 主宰。空手道拳道会二段指導員。

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

プラプラチャンネル Vol.19 2017年7月7日 at 東中野東京テクニカルカレッジ テラカフェ

2017年7月7日(金) 19:30〜 東中野東京テクニカルカレッジにてプラプラチャンネル Vol.19 を配信します! JR東中野駅から見える専門学校のエントランスに出来たテラカフェ。そのテラカフェにてチャンネル配信。

※配信開始時間が19:30〜になりました

ガラス張りで外からも見られる空間にはチャンネルの様子をプロジェクターで配信しますので、東中野駅からでも見ることが出来ます。

入場無料なので、遊びに来てください。

もちろん YouTube のプラプラチャンネル( https://www.youtube.com/channel/UCAW_5LAwul7c26XV9adtBsA )を見て参加いただくのも嬉しいです。(会場は地下のテラカフェになる場合もあります。了承ください。) 中野プラプラチャンネルは毎月第一金曜日に生中継で配信されます。 出演者、スタッフ一同ご来場、ご視聴をお待ちしてます!

 

中継

https://www.youtube.com/watch?v=XMl3XobSG9g

 

タイムテーブル

2017/6/5現在(予定)

パーソナリティ: さとうさおり & 橋本 正太郎 & 秋田隆輝 & プラプラチャンネル学生部

19:30〜 オープ二ングトーク

明治大学中野プラプラチャンネル学生部(トーク)

中野経済新聞「中野のツボ」編集長杉山氏(トーク)

東京テクニカルカレッジ 宮川昭司のテクニカル・ノックアウト(動画&トーク)

橋本 正太郎のプラプラ酒場 / 中野アート化計画(レポ動画)

ナカノアンテナストリート(告知)

さとうさおり(弾き語り)

勝ちゃんの「かかってこいYouTuber」(トーク)

秋田隆輝(弾き語り)

エンディング(セッション)

 

 

出演者

 

中野経済新聞編集長 杉山司

http://nakano.keizai.biz/
中野経済新聞は広域中野圏のビジネス&カルチャーニュースをお届けするインターネットの情報配信サービス。

このコーナーでは、編集長であり「超中野マニア」な杉山司が「中野のツボ」を紹介します。

タイムテーブルへ戻る

 

東京テクニカルカレッジ 井坂昭司先生・宮川進悟先生

タイムテーブルへ戻る

 

勝ちゃん

タイムテーブルへ戻る

 

明治大学中野プラプラチャンネル学生部

明治大学中野プラプラチャンネル学生部
タイムテーブルへ戻る

 

さとうさおり

さとうさおり 広島発→大阪経由→東京在住 弾き語りシンガーソングライター 6月28日 広島県府中市生まれ 関西で音楽を始め活動の拠点を東京へ とはいえギター片手に北へ南へ Twitter:@sato_3o

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

 

秋田隆輝

秋田隆輝 ロックバンドTELLを結成 パートはボーカル。 1986年遠藤ミチロウ のプロデュースにより、キングレコードよりデビュー。 「IDLE-GOSSIP」とバンド名を改名。 宝島社レーベル キャプテンレコードよりCD「あふれる毎日」を発売。 IDLE-GOSSIP解散後、バブルガム・ブラザーズのギターリストであった土門秀明らとバッカスを結成。 1995年 音楽活動を休止。 2013年 より音楽活動再開。 Twitter:@housakuakita

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

 

橋本 正太郎

facebook : https://www.facebook.com/shotaro.hashimoto.52

東中野ムーンロード生まれの「街を愛する」ダークヒーロー!昼はIBMの取締役、夜は七色の魂叫パフォーマー!そして空手道に邁進する、可愛いサチヨ&マピーのパパです!「橋本正太郎のプラプラ酒場」観てね!

■ 1978年 東京生まれ。2003年 多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻卒業。㈱インターナショナル・ビルメンテナンス取締役。Art&Music&Performance Project Soul Meeting Festa S.M.F. 主宰。空手道拳道会二段指導員。

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

プラプラチャンネル Vol.18 2017年6月2日 at 東中野東京テクニカルカレッジ テラホール

2017年6月2日(金) 19:30〜 東中野東京テクニカルカレッジにてプラプラチャンネル Vol.18 を配信します! JR東中野駅から見える専門学校のエントランスに出来たテラカフェ。そのテラカフェにてチャンネル配信。

※配信開始時間が19:30〜になりました

ガラス張りで外からも見られる空間にはチャンネルの様子をプロジェクターで配信しますので、東中野駅からでも見ることが出来ます。

入場無料なので、遊びに来てください。

もちろん YouTube のプラプラチャンネル( https://www.youtube.com/channel/UCAW_5LAwul7c26XV9adtBsA )を見て参加いただくのも嬉しいです。(会場は地下のテラホールになる場合もあります。了承ください。) 中野プラプラチャンネルは毎月第一金曜日に生中継で配信されます。 出演者、スタッフ一同ご来場、ご視聴をお待ちしてます!

 

中継

https://www.youtube.com/watch?v=laDjIvx_-dY

 

タイムテーブル

2017/5/15現在(予定)

パーソナリティ: さとうさおり & 橋本 正太郎 & 秋田隆輝 & プラプラチャンネル学生部

19:30〜 オープ二ングトーク

モロヘイヤ太郎(お笑い)

トビハ(舞踏)

Non Stop Rabbit(アコースティック編成)

明治大学中野プラプラチャンネル学生部(トーク)

中野経済新聞「中野のツボ」編集長杉山氏(トーク)

東京テクニカルカレッジ 宮川昭司のテクニカル・ノックアウト(動画&トーク)

橋本 正太郎のプラプラ酒場 / 中野アート化計画(レポ動画)

ナカノアンテナストリート(告知)

さとうさおり(弾き語り)

勝ちゃんの「かかってこいYouTuber」(トーク)

秋田隆輝(弾き語り)

エンディング(セッション)

 

 

出演者

 

モロヘイヤ太郎

コンビ名:モロヘイヤ太郎
 左:信じる太郎
 右:モロヘイヤ三上
生年月日:信じる太郎:1982.1.21
    :モロヘイヤ三上:1986.10.08
結成:2016年10月

タイムテーブルへ戻る

 

トビハ

複数の舞踊ジャンルを経験後、東京及びウブドでバリ舞踊を学ぶ。舞踊手として各種公演に参加。後に舞踏を学ぶ。古関すまこ、冨士山アネット、大橋可也らの作品に出演。現在はバリ舞踊を基に舞踏や能楽、他の民族舞踊を組み合せ、独自の表現を探る。

タイムテーブルへ戻る

 

Non Stop Rabbit

http://nonstoprabbit.com/

2016年11月1日活動開始。

平均年齢22歳、Ba.Vo矢野晴人・Gt.Cho田口達也・Dr太我からなる3ピースロックバンド『Non Stop Rabbit(ノンストップラビット)』

始動から5ヶ月でワンマンライブを行い、250名を動員

タイムテーブルへ戻る

 

中野経済新聞編集長 杉山司

http://nakano.keizai.biz/
中野経済新聞は広域中野圏のビジネス&カルチャーニュースをお届けするインターネットの情報配信サービス。

このコーナーでは、編集長であり「超中野マニア」な杉山司が「中野のツボ」を紹介します。

タイムテーブルへ戻る

 

東京テクニカルカレッジ 井坂昭司先生・宮川進悟先生

タイムテーブルへ戻る

 

勝ちゃん

タイムテーブルへ戻る

 

明治大学中野プラプラチャンネル学生部

明治大学中野プラプラチャンネル学生部
タイムテーブルへ戻る

 

さとうさおり

さとうさおり 広島発→大阪経由→東京在住 弾き語りシンガーソングライター 6月28日 広島県府中市生まれ 関西で音楽を始め活動の拠点を東京へ とはいえギター片手に北へ南へ Twitter:@sato_3o

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

 

秋田隆輝

秋田隆輝 ロックバンドTELLを結成 パートはボーカル。 1986年遠藤ミチロウ のプロデュースにより、キングレコードよりデビュー。 「IDLE-GOSSIP」とバンド名を改名。 宝島社レーベル キャプテンレコードよりCD「あふれる毎日」を発売。 IDLE-GOSSIP解散後、バブルガム・ブラザーズのギターリストであった土門秀明らとバッカスを結成。 1995年 音楽活動を休止。 2013年 より音楽活動再開。 Twitter:@housakuakita

タイムテーブルへ戻る | 中継へ

 

橋本 正太郎

facebook : https://www.facebook.com/shotaro.hashimoto.52

東中野ムーンロード生まれの「街を愛する」ダークヒーロー!昼はIBMの取締役、夜は七色の魂叫パフォーマー!そして空手道に邁進する、可愛いサチヨ&マピーのパパです!「橋本正太郎のプラプラ酒場」観てね!

■ 1978年 東京生まれ。2003年 多摩美術大学大学院美術研究科絵画専攻卒業。㈱インターナショナル・ビルメンテナンス取締役。Art&Music&Performance Project Soul Meeting Festa S.M.F. 主宰。空手道拳道会二段指導員。

タイムテーブルへ戻る | 中継へ