2013年 JAPAN PUBLIC (COLORS/新宿ゴールデン街)
中野表現祭(東京テクニカルカレッジ/東中野)
ナカノ懐かし妖かし怪し(中野ブロードウェイ裏商店街/中野)
第22.23回まんだらの里「雪の芸術祭2014.15」奉納舞踏 参加(作谷沢/山形)
中野コンテンツネットワーク主催「M.I.A.N. -MANGA INOVATION AWARD in NAKANO-」代表・企画運営
川崎ハロウィン仮装コンテスト「ハロウィン・アワード」参加 大賞受賞
「カノモノ」ケダモノ・パフォーマンス(はすとばら/渋谷)
2015年
第5回こへび弾丸ツアー「新水集落の奇祭〜道楽神とハネッケーシ〜」
越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭2015 第7回こへび弾丸「灼熱の交歓」ツアー・パフォーマンス
橋本正太郎×yoya(パフォーマンス・朗読×ギリシャギター)(あるたい/根津)
橋本正太郎×横断小僧(パフォーマンス×ダンス)@SPC DANCE Festival #9 〜Dance into Dream〜2015.7.25(Special Colors/新井薬師)
これまでに矢沢永吉、リュ・シウォン、藤澤ノリマサなど国内外のアーティストのストリングスメンバーとして参加。
またSword of The Far East のプロジェクトに参加し、琴線幻夜とのコラボも行うなどクラシック以外の分野のアーティストとの共演も多い。
現在、ブライダルやオーケストラの奏者としてフリーで活動するかたわら、レスナーとして個人レッスンを行っている。
また、チラシデザイン、編曲、作曲などにも取り組んでいる。ソロアルバム「Piazzolla fot Two」発売中。
2013年 JAPAN PUBLIC (COLORS/新宿ゴールデン街)
中野表現祭(東京テクニカルカレッジ/東中野)
ナカノ懐かし妖かし怪し(中野ブロードウェイ裏商店街/中野)
第22.23回まんだらの里「雪の芸術祭2014.15」奉納舞踏 参加(作谷沢/山形)
中野コンテンツネットワーク主催「M.I.A.N. -MANGA INOVATION AWARD in NAKANO-」代表・企画運営
川崎ハロウィン仮装コンテスト「ハロウィン・アワード」参加 大賞受賞
「カノモノ」ケダモノ・パフォーマンス(はすとばら/渋谷)
2015年
第5回こへび弾丸ツアー「新水集落の奇祭〜道楽神とハネッケーシ〜」
越後妻有アートトリエンナーレ 大地の芸術祭2015 第7回こへび弾丸「灼熱の交歓」ツアー・パフォーマンス
橋本正太郎×yoya(パフォーマンス・朗読×ギリシャギター)(あるたい/根津)
橋本正太郎×横断小僧(パフォーマンス×ダンス)@SPC DANCE Festival #9 〜Dance into Dream〜2015.7.25(Special Colors/新井薬師)■
マーケティングの成功法則を1枚シートに集約した「アイデアシート」。このシートにも整理された広告理論に経済心理学をミックスしたクリエイティブワークで、制作するパンフレット、 Web サイト、動画などのマーケティングツールが各所で成功をおさめ注目を集める。特に動画を活用した戦略立案を得意とし、大手企業の社内動画配信インフラ構築から各種販促映像 まで幅広いジャンルを数多く手がける。