私の仕事場は、東中野駅の前にあります。
職場(専門学校)のビルは、11階建てで、最上階付近に行くと見晴らしがよく、新宿高層ビル群も間近で見れます。
数年前までは、富士山もよく見えました。
今は、駅ビルやマンションなど立ち富士山は見えなくなっています。
今、学校の西側にマンションを建設中ですが、去年の夏頃は、こんな感じでした。
ここのマンションは、「クラッシー東中野」というそうです。
今は、
こんな感じです。どんどん伸びて行きます。最上階は、27階になるそうです。今は、20階くらいまで進んでいます。
職場の席から一所懸命仕事をしていてもこのビルがよく見え、気になる存在になっています。
ビルが伸びるのも気になりますが、タワークレーンも気になります。
職場の会話でも、タワークレーンを操作している人はどうしているんだろうかという話がでて、当校の建築系の先生に聞いたりもしました。
朝クレーンの操作室まで登ると終わりまでほとんど降りることはないようです。
昼飯も持って行き、トイレは、操作室についているそうです。
そうなるとこの高いクレーンに乗り降りするところが見たくなり、そのチャンスを狙っていました。
昨年ですが、夕方途中休みを入れながら降りてくる姿を見ることができました。
今は、ビルが伸びるにあたり、クレーンの足も伸ばす必要があり、それを見たいと思っていましたが、先日そのチャンスがありました。
写真や映像はないのですが、似たようなのがYoutubeに載っていたので、紹介します。
タワークレーンを伸ばす様子です(タワークレーンが伸びます)。
ついでに、東京スカイツリーの時のタワークレーンからの退勤風景が載っていたので、アップします。
タワーを伸ばす技術とか凄いですね。またタワークレーンのオペレータの方って、あの高い高さを登り降りするのって大変ですね。高所恐怖症の私には絶対できない。
タワークレーンに興味のある方は、この大林組のサイトを見て下さい。
このビルは、予定では今年度中にできると書いてありました。
低層階は商用施設になってくれればいいと思っています。
中野駅周辺も開発が進み活気づいています。
今、東中野のビルとクレーンは、月日とともにどんどん伸びます。それに反し、私の身長は、月日とともにどんどん縮んでいますが、皆さん、東中野駅周辺も忘れないでください。
下層階にはサミットが出来る(戻ってくる)そうですね。日々変わる中野の風景、楽しみであり、複雑でもあります。
ビルが建つ前にサミットよく使ってたので、ない現在は、不自由で、はやくできてもらいたいと思っています。